【書き起こし】2022年6月期 決算説明会

  • 【2022年6月期 決算説明会】
    それでは皆様、おはようございます。よろしくお願いします。

  • 【2022年6月期 本決算の取り組みについて】
    それでは、2022年6月期の振り返りをさせていただきます。              
    取り組みの振り返りということで4点あります。
    まず、1つ目は、不動産売買事業の積極展開ということで数字を押し上げています。              
    これは新型コロナウイルス感染症拡大によって、確か2020年ですね、どんどん広がっていきました。              
    その時に、我々の営業所で反響が一時的に落ちたものの、しっかりと販促をするとお客様が問い合わせを相変わらずしていただいたということで、これは売れ行きが多少落ちてもいけるなということで、私が決断して物件の仕入れを強化しました。

    他社は非常に手控えて萎縮した状態になりましたが、政府の金融緩和と低金利の維持によって、お客様はリモートや自宅待機をしながら、日頃から不動産を買おうと思っていた方などは、この時にということで家から色々ネットで見たり、来店していただいて、あの様な状況でも、積極的にお客様は動いていただいたということで、私は、これはいけるということでどんどん仕入れを強化しました。
    その結果、この決算に反映されたのではないかなと思います。この決断が非常に良かったと思います。

    2番目、(フランチャイズ事業は)数字的には鈍化しているように思いますが、いよいよ関東圏の拡大が始まっているという内容になっています。
    プロの実力のある方が関東で増えています。これは非常に良い傾向でもあると思いますので、この関東圏の拡大というのが顕著に見られていると思います。

    3番目、これはハウス・リースバック事業の仕入れをしっかりと強化しています。
    これは不動産流通(仲介)事業の営業所を併設して人員異動ということで、どんどん仕入れ強化の体制を構築していっています。

    そして4つ目、リバースモーゲージ保証の新規提携と取り組み強化ということで、徐々にではありますが、増えていっています。

  • 【2022年6月期 決算サマリー】
    そして売上は過去最高更新ということになっています。

  • 【2022年6月期 セグメント別業績(事業別)】
    そしてセグメントです。売上高は、フランチャイズ事業も現在の加盟数が若干鈍化しているように見えていますが、しっかりと新規契約が取れているということで、売上は1.6%増えています。

    そして、ハウス・リースバックもしっかりと前期比5.8%増えています。
    金融事業においては不動産担保融資事業を減らしていますので、売上高はこのように落ちていますが、利益はしっかりと上がっているということです。
    そして、不動産売買事業も前期比プラス13.6%ということで、他は横ばい、あるいは現状維持となっています。

    そして利益の方ですね。利益の方は、ハウス・リースバック事業は前期比マイナス0.7%ということで、これは仕入強化とそれにかかる販促、そしてファンドへの諸費用等でこのようになっています。ただ、ストックの部分をどれだけ売却するかになりますが、この決算においてはこのような状態で抑えさせていただいて、今期に33億円の経常利益全体の利益に備えています。
                 
    3番目、金融事業は前期比81.1%。私は次の肝いりであるリバースモーゲージ保証事業をしっかりとやっていこうということで、不動産担保融資を減らして保証事業に力を入れようという反映が利益貢献になっていることになります。

    そして、不動産売買事業は前期比プラス41.8%。これは少し大きい物件も入っていますので、利益としては十分に出させていただいたと思います。
    たまたま大きい物件かというと、そうではなく、案件はたくさんありますので、継続性があると考えています。

    そして、不動産流通事業ですね。不動産流通事業に関しては店舗を統合した分、利益率は上がっています。そして、これは不動産流通事業とリフォーム事業は新型コロナウイルス感染症拡大からの反動というのもありますし、内容的には非常によくなっているということでいいと思います。

  • 【フランチャイズ事業 地域別】
    まず、フランチャイズ事業ですが、関東圏はプラス8店舗。あとはマイナスですが、北陸、甲信越、九州地方は増えています。
    以前にもお伝えしたように、本業があって、異業種の方の加盟店様が多いものですから、本業がこれら新型コロナウイルス感染症の拡大によって打撃を受けているような会社様がやむなく退会されているケースが多いです。
    そういう状態でプラスになっているということは、いよいよ関東圏の拡大につながっていると思います。期待できると思いますので、これが今期、来期に反映されていくと思います。

  • 【ハウス・リースバック事業】
    そして、ハウス・リースバックです。2023年6月期が、あまり仕入が増えないのではないかと判断されていると思いますが、これを見るとそうなるんでが、契約から決済というように反映されていますので、これは仕入件数なので、かなり保守的にさせていただいています。
    上が可能であればどんどんいくつもりで計画としては出しています。              

  • 【ハウス・リースバック事業 保有総額・保有件数】
    そして、今期においては決算発表時点の在庫数が非常に積み上がっていますので、非常に順調に来るのではないかなと思います。

  • 【金融事業】
    そして、金融事業です。
    これは、不動産担保融資の縮小によって売上は落ちていますが、営業利益はどんどん押しあがっています。リバースモーゲージというのはどんどん貯まっていきますので、私の肝いり事業ということでは魅力的な事業で、どんどんストックとして積み上がっていって利益を押し上げていくということになりますので、グラフを見ていただくと分かっていただけると思います。

  • 【金融事業】
    足元は1行あたりの銀行様のリバースモーゲージも徐々に増えてきていますのと、新規契約も増えてきています。やはり、お客様の認知度は徐々に上がってきていると思いますので、どこかの時点で勢いが増していくと思っています。              

  • 【リバースモーゲージ保証事業提携金融機関】
    リバースモーゲージの提携金融機関様です。現在39行ですが、これもどんどん増やして100行を目指しています。

  • 【リバースモーゲージのさらなる普及拡大に向けて】              
    ようやく銀行代理業の許可をいただきました。これは今、CMなど準備をしていますが、どんどんCMもやりたいと思っていますが、あまりやり過ぎると経常利益が落ちますので、バランスを取っていきたいと思います。

  • 【不動産売買事業】
    そして次は不動産売買事業です。これは非常に順調に伸びていますので、しっかりと売上、利益をつくれます。

  • 【販売費及び一般管理費の内訳】
    それでは、販売管理費の内訳です。
    広告宣伝費が多少増えているのは、ハウス・リースバックが積極展開をやっていますので、押し上がっていくのは当然だと思いますが、人件費は非常によく収まっているということです。

  • 【今後の成長戦略】
    それでは、中期経営計画ですね。この3つの成長戦略ということで、成長強化事業をさらに拡大と、高収益体質でしっかりと経営の内容を良くしていこうと考えています。

  • 【2023年6月計画:連結業績予想】
    これが今期経常利益33億円。これは十分読めていますので、バランスを取っていきたいと思います。

  • 【2023年6月計画:セグメント別売上高・営業利益】
    セグメント別はこのようになります。特にハウス・リースバックの貢献は今期になってくると思います。不動産売買事業も非常に保守的には見ていますが、この辺も伸びてくるのではないかなと思います。              

    金融事業のリバースモーゲージ保証事業がいかにどんな伸び率で今期来るかによって、利益としてはまだまだですが、将来のボリュームが出てくる兆候というのは、今期においてご理解していただけるのではないかなと思います。
     

  • 【今後の取り組み】
    では、今後の取り組みを改めて4点あげさせていただきます。
    不動産売買事業においては、いつまでも大型物件に頼らずにしっかりと営業所回りで安定した数字をつくっていきたいということで、人員もどんどん増やしています。
    しかし、前から言っていますが、これを専門会社のようにするのではないですが、しっかりと実力とともに、営業所周りで中古の改装販売、建売事業といったものを大型案件に頼らずに、1人1人の数字でしっかりと取り組んでいくということになりますので、こういうことで利益を押し上げていると考えています。

    そしてハウス・リースバック事業。仕入れに特化していくということで人員も強化していますのでやっていきます。

    そして、FC事業は関東圏の拡大。こちらはいよいよ関東圏拡大に入っていきます。

    そして4つ目ですね。これもリバースモーゲージ保証事業の提携拡大ということになります。

  • 【今後の不動産市況】
    では、今後の不動産市況ですが、私のイメージとしては来年あたりにいよいよマイナス金利解除になるのかなと思います。アメリカ、あるいは先進国ヨーロッパあたりはもう金利を上げていますし、緊縮に入っているということで、日本の金融機関は維持してくれていますので、不動産市況には今は全く影響していません。

    ただしいつかはマイナス金利解除を、ナチュラルにやっていただけると思いますが、何とも言えないですね。物価が急激に上がるとやらざるを得ないかもしれませんが、もともと物価を上げるということで頑張っていただいているので物価が上がっていくのは当然だと思いますし、適正な金融政策をとっていかれると思います。

    ですから、余分な売れ行きが剥がれ落ちるということでは、健全なマーケットを持って健全なマーケティングをして健全に売却していくという観点でいけば、しっかりと売上を落とさずにできるのではないかと私は思っています。

  • 【リバースモーゲージの意義、可能性】
    最後になりますが、私の肝いりであるリバースモーゲージの意義と可能性ということで、これは本当に日本経済及び高齢者のためになると思っています。この普及は本当に急務ではないかなと思いますね。
    ハウス・リースバックの反響が多すぎるために、このリバースモーゲージの可能性はひしひしと感じています。ですから、あとは認知度だけなんです。お客様はまだまだこれを知らないんです。
    認知度があって、お客様はわかっていて利用しないと思われている方が多いです。

    そうではなく、実態は認知度がまだまだない。そして各金融機関様が積極的ではないというのが現実です。我々が提携しているところは積極的ですが、まだまだ積極的ではない金融機関様が多い。
    そして、お客様は知らないということですね。ですからこれを伝えることによってどんどんこれは普及されます。
    当然普及していくということで、これが徐々に認知度が広がっていくと思います。

    これは当然の流れだと思いますし、どれだけ加速するかが問題だということで、私どもは今期、貢献できると思います。
    私は、これを何が何でも1日も早く多くの方に資金提供してあげたい。困っている人がたくさんいますので、そうなると本当に日本経済が実力とともに円安で物価が上がるというよりも、需要によって物価が上がるというのが本当の良いインフレだと思いますので、高齢者に資金を提供して、高齢者がどんどんお金を使っていただくということが本来の姿ではないかなと思います。ここに貢献できると確信を持っています。

    それでは以上をもちまして、私の説明を終わります。よろしくお願いします。

ページトップへ